社会人として働き出して8年。未だに慣れない業務が「電話対応」です。
社内の内線電話はさすがにもう慣れたし、最早どうでもいいんですが、問題は社外の取引先とか顧客相手の電話です。
入社当初は、
連絡は全部メールにしてくれ!
と何度思ったことか。今でも思うけど。
そもそも音声のみのやりとりって、不確定要素が多くて脳が忙しいんですよね。合理性に欠きます。うん。文字でやり取りした方が、確実やん?
周囲にいる社内の人間が気になる
私が電話が嫌な理由ナンバーワンがこれです。
電話対応聞かれるのがすっげー嫌
もはや電話先の相手より、社内の人を気にしながら電話してるからね。
私の会社のオフィスが小規模で基本的に静かっていうのもあるんでしょうけど、そういう環境下で電話すると、当然、私が話している内容や言葉遣いが響き渡るわけですよ。
後から電話内容について指摘されたりすると、その日は一日中ブルーですからね。
だから、かかってくる電話はどうしようもないけど、自分からかける電話については社内に人が少ないときとか、若干ざわついてるときを狙って電話してたりしてました。小心者である。
理不尽なクレーム対応が辛い
電話先の顧客がすべからく聖人君子なのであれば、余計な心労も減るんですが、中には頭のおかしいクレイジーなお客様もいらっしゃるんですよ。
例えば、自分の息子・娘(20歳以上)が頼んだであろう資料が実家に届いて、怒りを爆発させる親とかね。
「なんでこんなもん送ってくるんだ!」
って感じで。
昔は、こういう理不尽な電話に傷ついてた時期もありました。
でももう克服した。
今は、「電話で理不尽な怒りをぶちまけるお客様は、心に余裕の無い虚しい人間である」と思っているので、どんなに電話先で怒っていようが、
頭のおかしい人キター!(ニヤニヤ)
って感じで、珍しい人間だなーって音声による観察してます。
※もちろんこちらに非がある場合は、真摯に受け止めます
でも、最近こういう電話減ってきてます。
というか、電話そのものが減ってきてる。たぶん、若い世代は私と同じようにあんまり電話が得意でないのでかけてこないし、かけてきたとしても丁寧です。
世代で括りたくないけど、頭おかしい電話はご年配の方に多い気がするんだよなー。
間違い電話への対応が無駄
わかる。電話番号間違えちゃうことあるよね。それはしかたない。
でもさ、
何回も間違うのはやめよ?
何回かけても違うから!でもこういう人って、「自分は正しい電話番号にかけてる」っていう謎の自信に満ち溢れてて困るんですよねー。
客「〇〇会社ですよね?あの商品が欲しいんですけどー」
私「ただいま△△会社にかかってきております。電話番号12-345にかかってきておりますが、おかけ間違いではないでしょうか?」
客「いや、12-346にかけてるんだけど?」
無駄だろ!このやり取り!
私が嘘つくメリット無いだろ!
というのが割りとよくある。まぁこっちは心が痛まないからどうでもいいけど、ただただ面倒くさい。
営業電話の処理が面倒
明らかな営業電話は許す。即座に電話を終了させる流れに持ち込むから。
でも、たまに巧妙な営業電話がかってきて、うちの役員の名前とか出してこられると困る。
一応、用件聞く→保留にする→つなぐか確認する→断る みたいな流れになるんだけど、これも時間の無駄が大きいから止めて欲しい。
あと中途採用関係のやつ!
うちは欠員が出ないと募集かけないって何回言ったらわかるんだバーカ!
いや、ほんと、しつこいのは嫌われるよ?
結局慣れ
まぁ結局慣れだ!(雑)
いや、でも電話に関しては、数こなすしかないと思う。
電話でありがちなミスは、聞き忘れる、伝え忘れることだと思うんで、
- 相手の名前
- 相手の連絡先
この2つさえはっきりさせておけば、後からどうとでもなるから!
逆に言えば、この2つ聞き漏らすとフォローができないから注意!