2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧
つ、ついに「ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ」が届きました。完成台本もついているし、映画「シン・ゴジラ」のファンとして大満足な内容でした。 箱ぉ! 開けまーす! 美しい! 厚い! 展 開 ☆ うひょー! 完全台本付で劇中のセリフがすべてわかる イラスト…
約20年ぶりくらいに桃太郎電鉄をやってみたんですが、懐かしく、そして安定の面白さでした。 私が桃鉄を最初にプレイしたのは、小学3年生くらいだったと思います。 これ↑。ゲームボーイの桃鉄でした。 桃鉄っていうと、友達と対戦するのが醍醐味だと思うんで…
TOYOTAの新型ルーミーを買ってしまいましたよ! 感想としては、とても運転しやすいです。色はマゼンダベリーです。どう考えてもアイアンマンを意識しています。 今までホンダのLIFEに乗っていたんですけど、子どもがいる今、軽自動車じゃ手狭になってきたの…
悪気はないんだけど、他人に迷惑をかけるタイプの人っていますよね。そういう人への対応って難しくないですか。
「大ゴジラ特撮王国in広島」に行ってきました。シン・ゴジラ関係のジオラマも多く展示されており興奮しました。 場内は撮影OK・NGのエリアに区切られており、基本的にジオラマ関係は撮影OK、資料関係はNGという区分けでした。 なので、撮影OKエリアのシン・…
シン・ゴジラのソフビフィギュア(ムービーモンスターシリーズ)を購入してみました。 齢30にしてソフビに手を出すとは思ってなかったんですけど、あまりにも評判が良いのでポチってしまいました。 こ、これは息子用だから(震え声)。 ソフビ、クオリティが…
figmaのアイアンマン・マーク42が届きましたので、過去に販売されたマーク7(figma)やマーク42(S.Hフィギュアーツ)と比較し、レビューしていきます。
これから入院を予定している方はぜひ読んでください! 入院生活は思ったより不便で大変です。 実は今年の6月、二週間ほど入院してました。 人生初の入院だったので、いろいろと戸惑うこともありましたが、何とか無事に退院し現在はいつも通りの生活に戻れて…
オール電化住宅(マンション)に引越したんですけど、光熱費がかなり安くなりました。 今年の3月に、オール電化マンションに引越しました。 で、引越し前と引越し後の光熱費に大きな違いがあり、めっちゃ光熱費が浮いたので、これから引越しを考えている方は…
結婚のタイミングは女性が決めた方が上手くいくと思います。男性はそういうことを考えるの苦手です。 ドラマ「逃げ恥」の効果もあって、結婚について考えさせられる機会が多いそんな今日この頃ですが、 結婚するタイミングって、 お互いが結婚したいと思った…
就職や転職するときの採用面接。採用側は求職者の一体何を見て合否を決めてるのでしょうか。 実は最近、正社員の採用面接に携わる機会がありまして… 面接官の立場になってみてわかったこともありましたので、記録として残しておきます。 まぁうちは中小企業…
元DOPINGPANDAのスターことフルカワユタカさんの新曲「サバク」のMVが解禁されました。 www.youtube.com スター!なかなか良い髪形してますねー。(なんかちょっと老けた?) サバクはストレートな歌詞の日本詞曲 サバク フルカワユタカ J-Pop ¥250 provided…
仕事のプレゼンやセミナー、授業、結婚式のスピーチ、二次会の司会、飲み会の幹事など、人前で話をするときのコツをご紹介します。
マーベル、DC映画のヒーローのテーマ曲、エンディングの曲、挿入歌を中心におすすめのBGMを紹介。予告トレーラーで使用された曲も!
チャットモンチーのおすすめアルバムは「告白」です。異論は認めません。 私はガールズバンドってあんまり聴かないんですけど、このチャットモンチーは高校生の頃からずっと聴いています。 アルバムもたくさん出ていますが、私が一番好きなアルバムは「告白…
どんぶりまんトリオの1人であるかまめしどん。どんぶりじゃなくて、釜飯だと思うのですが、設定を調べてみました。
子どもへのクリスマスプレゼント何にしますか? うちの子は現在1歳6ヵ月ですが、そろそろクリスマスプレゼントについて考えないといけない時期です。 クリスマスに限らず、子どもにプレゼントするものって結構悩むんですけど、これって多分どこの家庭でも同…
「逃げるは恥だが役に立つ」の面白さが減ってきた気がする。 ガッキー(新垣結衣)主演のドラマ「逃げ恥」。 視聴率も絶好調ということで、私も毎週視聴しています。 毎週楽しく観てるんですが、ストーリーが進行するにつれて、平匡さんとみくりさんの仲が進…
クリスマスが近づくとプレイしたくなるのが「アマガミ」です。 高校生のときに彼女がいた奴は今すぐここから立ち去れ! この記事は、 暗黒の高校時代を過ごした男性向けだ! 高校時代の思い出を上書き保存 ギャルゲーをバカにしていた 世界観・設定 魅力的な…
アイアンマン最終作、「アイアンマン3」です。 アイアンマンシリーズ最後の作品となりますので、可能であれば アイアンマン1 アイアンマン2 アベンジャーズ の3作品は事前に観ておきたいところです。 ストーリー この映画はトニー・スタークのお話 登場す…
いともたやすく行われるえげつない行為(D4C:Dirty deeds done dirt cheap)! 忘年会は年に1度のことだからね! 私、忘年会の日は代休の予定なんだけど、みんなの都合が合う日がそこしかないなら仕方ないよね。 休みだろうと喜んで参加させてもらいます^^